社会福祉法人佛子園

インスタ フェイスブック
佛子園グループインスタ
佛子園グループフェイスブック

ヒストリー

昭和35年 3月 宗教法人「行善寺」より土地・建物の寄付を受け、「仏子園」を開設 うらばなし

開設当時は行善寺のお堂を仕切っていました。

「仏子園」初期の集合写真

 
行善寺パンフレット
(PDF)

昭和35年 4月 児童22名入園、園歌制定

昭和41年 4月 新園舎落成(松任市北安田町548)移転。定員60名
職員の勤務体制を通勤制に変革


昭和41年当時の仏子園

昭和52年 12月 ハーフウェイ・ハウス(中間の家)開所

昭和54年 4月 学園施設を利用し「石川県立明和養護学校松任分校」開校

昭和55年 12月 「ケア・ハウス」(指導訓練棟・浴室)完成
心身障害児地域療育事業(緊急一時保護・相談事業)の開始

昭和57年 7月 広報紙「妙林柿」発刊(年3回)

昭和58年 1月 自立小舎「柿の木の家」発足(行善寺社務所借用、その後2回移転)

昭和59年 1月 「柿の木の家をつくる会」発足

昭和60年 1月 「はまなす海洋クラブ」の発足と児童の参加

昭和61年 1月 「柿の木の家」完成

昭和63年 3月 辰口町和気(現・能美市和気町)の丘陵地を開墾(のちの「星が岡牧場」)

平成元年 3月 ドミニカ共和国「アソシアシオン・ドミニカーナ・デ・リアビリタシオン」と姉妹施設提携

平成2年 4月 グループホーム「カサ・デ・マーヤ」を開設

平成4年 4月 グループホーム「グランコスタ21」を開設

平成5年 8月 「仏子園」園内大規模修繕

平成6年 4月 グループホーム「ビエント」を開設

平成7年 4月 「星が岡牧場」を開設うらばなし

平成8年 2月 中華民国「紅十字育幼中心」と姉妹施設提携

平成9年 4月 グループホーム「リベルタ」を開設

平成9年 12月 ハワイ・メイヤーズウォーク(現レースデイ・ウォーク)に初参加

平成10年 5月 Healing Bay Area 「日本海倶楽部」を開設

平成10年 6月 Heart & Beer「日本海倶楽部」を開設うらばなし

平成11年 3月 ガイドヘルプサービス「アミーゴ」を創設

平成11年 4月 グループホーム「ビエント」川北町に移転

平成11年 7月 ヨルダン・ハセミテ王国「社会開発者ジェラシュ特殊教育リハビリテーションセンター」
と姉妹施設提携

平成13年 5月 星が岡牧場にスヌーズレンルームを設置

平成13年 10月 星が岡デイサービスセンターAmigo創設
生活支援センターAmigo創設
アメリカ合衆国メリーランド州「メルウッドホーティカル・トレーニングセンター」と姉妹施設提携

平成14年 4月 人事考課、Do-Capシートを導入

平成14年 6月 仏子園にスヌーズレンルームを設置

平成15年 4月 生活支援ネットBe創設

平成15年 10月 グループホーム「Beans」開設

平成16年 4月 日本海倶楽部通所部開設
障害児(者)地域療育支援事業開始
グループホーム「クローバー」開設

平成16年 9月 「ひげ張魯肉飯 金沢工大前店」オープン

平成16年 10月 グループホーム「Nova」開設
グループホーム「ラオラ」開設

平成16年 11月 「ワークセンター星が岡」開設
「ワークセンター星が岡 松が岡分場」(現・ワークセンター星が岡根上)開設

平成17年 4月 グループホーム「ハーベスト」開設
グループホーム「Bloom」開設

平成17年 10月 グループホーム「パシオン」開設

平成18年 4月 「ひげ張魯肉飯 御経塚サティ店」(現・イオン御経塚店)オープン
「エイブルベランダBe」開設
グループホーム「WISH」開設

平成19年 4月 ワークセンター成・旭 開設

平成20年 1月 三草二木 西圓寺オープン

平成20年 4月 キッズベランダBe 開設

平成20年 4月 日本海倶楽部ザ・ファーム開設

平成20年 8月 グループホーム「シエロ」開設

平成20年 11月 グループホーム「ライトハウス」開設

平成21年 4月 グリル星が岡セントラルキッチン開設

平成21年 11月 雄谷助成会長 旭日双光章叙勲

平成22年 1月 台湾でひげ張国内総代理店契約

平成22年 3月 法人50周年

平成22年 5月 町家サロン むじん蔵開設

平成22年 11月 グループホーム「シーポート」開設

平成22年 12月 日本海倶楽部 第三者評価受審

平成23年 10月 第41回毎日新聞社会福祉顕彰 受賞

平成23年 11月 星が岡牧場 第三者評価受審

平成23年 12月 BUSSI-EN PHOTO AWARD 創設

平成24年 3月 グループホーム「アイレ」開設

平成24年 4月 ワークセンター美川(現・美川37Work)開設

平成24年 4月 グループホーム「Ease」開設

平成24年 5月 ブータン王国「タラヤナ財団」とパートナーシップの覚書調印

平成24年 10月 美川37CaféをJR美川駅構内にオープン

平成24年 12月 (財)北國銀行産業振興財団より表彰
「B's Grill」開設
エイブルベランダBe 第三者評価受審
三草二木西圓寺がNHK「ゆく年くる年」に生中継

平成25年 1月 松任23Caféを中川一政美術館別館に開設(白山市指定管理)

平成25年 4月 Share金沢 第一期オープン(仏子園の障害児入所支援の児童引越し)
児童発達支援センター 仏子園(現・B's こどもLabo)開設
新人事考課制度「もふ蔵さん」導入
ワークセンター松任(現・松任23Work)開設
グループホーム「ルース」開設
グループホーム「ハーベスト」新築移転

平成25年 9月 Share金沢 第二期オープン(サービス付き高齢者向け住宅、S-Veranda、ハンズプラス、Mock、加藤キッチンスタジオ、学生住宅など)

平成26年 3月 Share金沢 全面オープン(高齢者デイサービス、生活介護、温泉、レストランなど)
3/26 Share金沢街開きフェスタにブータン王国のドルジ・ウォンモ・ワンチュク皇太后陛下がご臨席

平成26年 4月 施設長トライアル制度スタート

平成27年 2月 グループホーム「アミーゴ」開設

平成27年 2月 グループホーム「ティエラ」開設

平成27年 4月 三草二木行善寺 開設

平成27年 4月 安倍首相 Share金沢視察

平成27年 4月 能登町児童発達支援センター開設(生活支援ネットBe日本海倶楽部ステーション 移転)

平成27年 8月 公益社団法人 青年海外協力協会 と連携協定

平成27年 12月 輪島市生涯活躍のまち「輪島KABULET®プロジェクト」開始

平成28年 7月 輪島KABULET 就労継続支援A型(20名)開設

平成28年 9月 グループホーム「リアン」開設

平成28年 10月 法人本部、B’s 全面オープン(B’s保育園、B’sFlower、GOTCHA!WELLNESS白山、883CAFÉなど)

平成29年 4月 輪島KABULET🄬短期入所 開設
日本海倶楽部ザ・ファーム 食品加工センター 開設
グループホーム「カーム」開設
グループホーム「フェリス」開設
B’sClinic開設
国立大学法人金沢大学と包括連携協定

平成29年 9月 グループホーム「アサンテ」開設
グループホーム「エビータ」開設

平成29年 11月 輪島KABULET🄬サービス付き高齢者住宅「新橋邸」開設

平成30年 2月 GOTCHA!WELLNESS小松 開設
野田町珈琲 開設

平成30年 4月 輪島KABULET® 全面オープン(GOTCHA!WELLNESS輪島、やぶKABULET、Café KABULETなど)
BUSSIENビジョン2030プロジェクトスタート

平成30年 6月 金沢大学特別食堂にYABU&CAFÉ丹オープン
ブータン王国「Ability Bhutan Society(ABS)」とパートナーシップの覚書調印

平成30年 9月 グループホーム「ステラ」開設

平成30年 10月 グループホーム「ラポール」開設

令和元年 7月 ゲストハウスうめのや 開設

令和元年 9月 社会福祉法人佛子園 雄谷助成会長ご逝去 【師僧の一日】

令和2年 4月 グループホーム「グレイス」 開設

令和2年 5月 輪島KABULET® 食品加工センター 開設

令和2年 6月 グループホーム「ヴィナカ」 開設

令和2年 9月 グループホーム「キートス」 開設

令和2年 10月 コ・ワークうめのや、GARAGE HOUSE 開設

令和3年 2月 株式会社五井建築研究所 西川英治会長ご逝去 【往復書簡】

令和3年 4月 グループホーム「リサ」 開設

令和3年 8月 グループホーム「プエルト」 開設

令和3年 12月 グループホーム「クゥ」 開設

令和3年 12月 輪島KABULETがバリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰 
内閣総理大臣表彰 受賞

令和4年 1月 グループホーム「マハロ1」 開設

令和4年 2月 グループホーム「マハロ2」 開設

令和4年 5月 「CAFÉTAN WAJIMA」開設

令和4年 6月 「B’s Flower CAFÉ」オープン

令和4年 12月 令和4年度「社会福祉功労者厚生労働大臣表彰」受賞(理事長・雄谷良成)

令和5年 2月 一般社団法人全国権利擁護支援ネットワーク「AOY(アドボカシー・オブ・ザ・イヤー)」受賞

令和5年 3月 グループホーム「リール」開設

令和5年 4月 「能美市地域共生交流館」指定管理受託
ワークセンター根上移転「ワークセンター湯谷」へ名称変更

新卒採用 キャリア採用